そば祭りを堪能した後、
おとーさんがちょっと行きたいという場所へ移動。

松本市内にある「アルウィン」 サッカー競技場です。
サッカー少年だったおとーさん。
高校時代までサッカー部だったそうです。
今じゃそんな片鱗すら見せないけどぉーーー
アルウィンでサッカーをするのではなく、
お仕事絡みでアルウィンの事務所に用があり立ち寄ったのでした。
この日は我らが「松本山雅」のホーム戦。
松本山雅は昨シーズン念願のJ1昇格を果たしましたが、
すぐにJ2降格。。。
でも、松本市民は決して見放しませんよ!

今季でのJ1返り咲きを信じています!!
(現在の所J1自動昇格圏内のJ2 2位!!!)
だってね

こんなに小さい子まで公式ユニフォーム着て応援に来てるんですよ(*^^*)
可愛いなぁ~💛
山雅のサポーターは老若男女勢揃いですから!
我が家のご近所の高齢のご夫婦もサポーターで
公式ユニフォームを着てアルウィンで応援してますからね~
おばあちゃんに「サッカー好きなんですね」って聞いたら
「私はルールはさっぱり分からないから、
みんなが歓声を上げると一緒になって歓声あげてるだけ」だって(笑)
おじいちゃんとの会話のテーマが増えて良かったとも言ってたな。
そんな感じで松本市民は盛り上がってるんです(*´▽`*)
我が家はおとーさんはホーム戦に行ったことあるのですが、
私はいまだに一度も観戦したことがないんです。
せめて松本にいるうちに1度は応援に来たいなぁ~☆
でもね

山雅のサポーターはとにかく熱い!!
歌いながらジャンプ&タオルぐるぐるーーー
共に走れ~ 戦え山雅~
勝利目指し~ 緑の勇者~
バモスッ!
はじけろ山雅~ 俺たちの誇り~
歌うのはいいけどね、
ジャンプ&タオルぐるぐるーーーなんか
翌日は全身筋肉痛で起きられないって・・・・・💦(翌々日かっ?)
でも、ピッチとスタンドが一体となって戦うのって素敵ですね~♪
やっぱり全身筋肉痛になっても一度はスタンドで応援したいな(*´ω`)
おとーさんが戻って来るまで
しばし山雅サポーターの応援歌を聞き入っていました。
さて帰ろうかと思ったら
目の前に

うっすらと虹が!!!
マジで~?!
我が家この所虹の発見率高いんですよ。
何で今ここで虹が?!
雨上がりでもないし、、、

『みんなハッピー♪』
今日はちゅらもえはおそばをたくさん食べれて幸せそうだったし、
おとーさんはポケモンの「カビゴン?」とかいうのを1日で2匹Get出来たって喜んでたし、
私はとにかく熱いと噂の山雅応援歌を生で聞けたしね。
みんなにとって良い1日だったなぁ~って
しみじみ思ったのでした。
この幸せに感謝☆
にほんブログ村 ポメラニアンランキングに参加しています。
よろしければポチっと応援お願いします。
+いつも応援クリックありがとうございます+
にほんブログ村いつかはスタンドで! でもユニフォーム買わないとダメだよね💦
スポンサーサイト