昨日のつづきです。
野菜の直売所で思わぬ「こいのぼり」や「菜の花」を楽しんだ後に、
豊科にあるお山を登って来ました。

お山と言ってもしっかり歩道があって、
それ程急斜面もなくスイスイ登れます。
駐車場から歩き始めてすぐに
前方から(下山中の)白っぽいわんこを連れた一家と会いました。
私はパッと見「サモエド?」「スピッツ?」と思ったのですが、
そのご家族のお母さんがちゅらを指さして
「この子はポメラニアンですよね。そっちの子はチワワ?」と聞かれたんです。
で、私が「いえいえ、どちらもポメラニアンですよ」と言うと、
そのお母さんが「えーーー!その小さい子はチワワじゃないの?」と驚いて一歩引いてた(;'∀')
それで、私が「お宅のわんちゃんはサモエドですか?」と聞くと
ご主人はちょっとお怒り気味に「うちのもポメラニアンです」と。
「!!!!!」
見た感じ10キロは軽く超えているであろう立派な肢体(推定15キロ弱)
今まで見たことがないレベルの巨ポメちゃんでした。
いやぁ~体重は悪くて聞けなかったけど、
あの家族のポメのスタンダードがあの子なら、
もえなんかネズミレベルに違いない。。。
ご主人は「まだ子供なんだろ」と言っていたけど、
「いえ、4歳です」と答えるとまた一歩引いて驚いてた(笑)
面白い出会いだったけど、
小さくたって大きくたって、やっぱりポメは可愛いな💛
そして、
少し登った所に

こんなお寺?みたいなものがあったり、
ちょこちょこ撮影スポットもあったのですが、
ここへ来た目的は

🌸サクラ🌸
豊科のあたりはまだ咲いてるよ!と教えてもらったので、
今年最後の桜を見に来たってわけで。
桜の写真を撮ろうと思ったんだけど、
ちゅらもえお疲れのようで

『カメラ もういいでしょ・・』
と、呼んでもそっぽ向かれて
もえに至っては

『・・・・・・・』
思いっきり無視される始末。
菜の花畑で引っ張り過ぎたか💦
でも、今年最後に

最高の青空と桜を見ることが出来ました(*^-^*)
陽が傾き始めて
思い切り逆光だったけど、
強引に撮影した1枚。

最後までカメラ目線もらえなかった( ;∀;)
にほんブログ村 ポメラニアンランキングに参加しています。
よろしければポチっと応援お願いします。
にほんブログ村
スポンサーサイト