前記事からの続きです。
飲んで食べてのお花見ランチを終えて、
カロリー消費しなきゃね!ってことで、
街中をブラブラすることに。

「旧開智学校」
これ重要文化財らしい。まだ中を見たことがないけど・・
いつも来る図書館はここの後ろにあるのだけど、
ここには来たことがなかったな。
ちゅらもえ記念にパチリ
縄手通り方面へ来たら
四柱神社前の広場でマルシェやってたので

画像に写っている無農薬野菜の所で
レタスと菜の花を4袋購入。
写真撮らなかったけど、朝取りだから新鮮だし柔らかくて甘かったぁ♪
レタスはサラダで、菜の花は茹でてお浸しとゴマ味噌和えに。

縄手通り
日曜日だっていうのにガラガラ。
松本城に観光客持って行かれちゃった?
スイスイ歩けました。

縄手から中町通りへ。
なんでしょーこのガラガラ感。
やっぱみんな松本城へ行っちゃってるのね~

ガラガラだから、
ちゅらもえもカートから降ろして歩け歩け(*^^*)
一度、混雑している所でちゅらが前脚を踏まれたことがあります。
前を歩いていた人がいきなり立ち止まってバックしてきたんです。
ちゅらは「キャン!」と鳴いたのに、その人振り向いたのに無視・・・
後ろから私の飛び膝蹴りでもお見舞いしてやろうかと思いました。
でも、人混みで歩かせていた私も悪かったと思い、
すれ違い様に睨みつけてやることでガマンガマン。。。
なので、人混みでは「抱っこ」か「バッグorカートイン」にしています。 暑いから冷たいものでもって、
前から気になっていたお店「中町cafe茜里」

ちゅらもえはもらえないのに一緒に並んで(笑)
良くこの前は車で通るけど、
車停めてまでは買ってみようとは思わなくて、
今日はお初です♪

かのジョンレノンも愛した?と書いてあった
ロイヤルスイートバニラ
ロイヤルスイートって言うからどんだけ甘いんだ?
って、恐る恐る食べてみたけど
濃厚だけど後味さっぱりな美味しいクリームに
サクサクのコーンで私好みでした。

ちゅらもえはカートインと歩け歩けで
日陰で休憩を取りながらも終始楽しそうでした(*^-^*)
たまにはこんなお散歩もいいよね!

大きなわんこに釘付けなちゅら。
普段ひっそりと暮らしているから(笑)
たくさんの人や車、お店などを見たりするのは
わんこにとっても刺激となり

暑くてまいったぁ~なもえ。
社会化のお勉強にも大事だと思うのです。
山や川で駆け回ることと同様にね!

朝9:00に家を出発して、
自宅に戻ったのは15:00過ぎ。
歩いた歩いた~楽しかった~~
そんな春のお散歩でした(*´▽`*)
にほんブログ村 ポメラニアンランキングに参加しています。
よろしければポチっと応援お願いします。
+いつも応援クリックありがとうございます+
にほんブログ村歩行距離 13.8km
歩数 21,345歩
なのに痩せた感ゼロ💦
スポンサーサイト